突然ですが、みなさんは大好きな彼や旦那様と一緒に寝る派ですか?
ダブルベッドなどで一緒に寝たり、それぞれの布団を横に敷いて寝たり、そもそも寝室が別!なんて人もいるかもしれません。
今回は、一緒に寝ている人に向けたカップルの寝相別診断をお届けいたします!
「寝相で何が分かるの?」と疑心暗鬼なそこのあなた!
寝ている時人は、一番無防備な状態になりますよね?
無意識に出たその寝相にこそ、人の本音と本性が分かると私は信じています!(あくまでも個人的な意見です)
ちなみに私は、友人とのお泊り会にて“うつ伏せ&クロールのフォームで寝ていた”ところを目撃され、
「前世は水泳選手」といじられたくらいには、寝相があまりよろしくないタイプです。(知らんよ)
さあ、自分の寝相を思い出しながら一緒に診断していきましょう。
どちらか一方が後ろから抱きしめる、胸きゅん必須の寝相です!
こちらの寝相は、ずばり!抱きしめている側からの愛の強さが表れています。
また、「甘えたい」「守りたい」という意思の表れでもあるそうです。
付き合いたてのラブラブなカップルによくある寝相です!
こちらはお互いを強く求めあっている証拠だそうです。
theラブラブって感じですね♡
ただ、依存の表れでもあるので注意も必要!
最初のラブラブ期を過ぎてもずっと依存しあうのは良くないので、少しは自立も意識した方がいいかもしれませんね…
さきほどとは真逆なので、一見「倦怠期?」「冷めてる?」と思いがちですが…!
こちらは、お互いを信頼しあっている証拠だそうです!
背中合わせの二人の姿はまるで、少年漫画などで見る
“信頼した仲間に背中を任せて戦うシーン”そのもの!
安心の表れですね。
珍しい寝相かと思いましたが、よくよく考えてみると
寝る前にスマホなどを触っていると手がふさがるので、意外と多いのかも…?
そしてこちらの寝相はなんと、相手のどこかに不満がある可能性があるそうです!
性格や性欲など様々ありますが…相手に気づいてほしいという自分の本心が起こしたアクションかもしれませんね。
今度は先ほどの逆で、手のみ!
こちらはなんと、相手を逃がしたくない執着心を表しているそうです。
手をつなぐ=繋ぎとめたい というイメージもありますし想像しやすい結果かもしれません。
また、パートナーが嫉妬しやすい可能性もあるとのことなので、そこは注意が必要ですね…
寝相の悪い私からしたら信じられないくらい、美しい綺麗な寝相です…(笑)
こちらの寝相は、お互いに干渉しすぎていない証拠だそうです。
自立していてサバサバしたお付き合いをしているカップルは、この寝相が多そうですね!
いかがでしたか?
自分以外の寝相はなかなか知る機会がないので、
新しい発見があったのではないでしょうか。
今回の診断はあくまで個人的な予想にすぎません。
不安や不満など、思ったことはしっかり相手に伝えることが大切です。
目の前の相手をしっかり思いやり、どんな寝相であってもお二人が心地よく眠れることが一番ですね。